自衛官と付き合うと苦労の連続とはよく言いますよね。
確かに私も自衛官の彼氏と付き合っていた頃は、何かと世間一般の常識とは外れた行動をされて悩んでいました。
友人に相談すると「それって愛されてないんだよ」と言われるし、ネットで経験者に相談すると「それは自衛隊彼女あるあるだよ」と言われたり、もうどうしたらいいのか分からなくなったこともありました。
自衛官の彼氏と付き合って苦労したことは色々ありますが、中でも大きく印象に残っている5つの苦労話を書いておこうと思います。
色んな苦労がありますが、それを乗り越えて自衛官の彼氏と上手く付き合っていくコツも紹介していきますね。
自衛官の彼氏と付き合っている女性には、是非参考にしてもらいたいです。
自衛官の彼氏と付き合って苦労した事5つ

1、連絡が突然途絶える、LINEの既読スルー
何といっても、ダントツ1位の苦労事が「連絡が突然途絶える事」。
前日までLINEでメッセージのやりとりをしていたのに、次の日から音信不通で1週間とか普通にあるので最初はビックリしました。
え?もしかしてコレ、嫌われたの?私昨日なにかマズい内容でも送った?と凄く不安になりました。
連絡が突然途絶えた理由は
- 演習中でスマホに触れなかった
- スマホ充電ができない環境にいた
- 仕事が忙しかった
という事なんだけど、いきなり連絡が途絶えると本当にしんどいから、せめて事前に一言「連絡できないよ」と言ってほしかったなと当時は怒ってました。
2、近くに住んでるのに会えない
彼の働いてる駐屯地は私の地元にあるので、会おうと思えば10分もしないで会いに行ける距離だったんですよ。
でも、実際に会えたのは月に4回~6回くらい。
自衛官は自由に駐屯地の外へ出る事ができなくて、彼女とデートするのにも上司の許可が必要らしいのです。
一般人と付き合ってたら「今日は仕事が早く終わったから一緒にご飯食べたいな」って連絡して会うこともできるんですが、自衛官だとそういうことが絶対に出来ないのが寂しかったです。
会うのは基本、土日くらい。でも、その土日も仕事でつぶれることも多いし、なかなか思ったように会えないのが苦しい所でした。
3、デートのドタキャンが結構ある
自由に会うことができないので、せめてデートの日だけは前もって約束しておこうと予定を立てても、当日にドタキャンということも結構ありました。
こっちはバッチリメイクで可愛くして、今か今かと待ち合わせ場所で待ってるのに、いきなり電話で「今日は行けなくなった」って連絡がくるんです。
仕事の都合ならまだ許せますが、直前になって先輩から用事を言いつけられて断れなくなったからという理由もありました。
私と職場の先輩、どっちが大事なの!?と怒ったこともあります。
自衛官は何かあるとデート中でもすぐに駆け付ける事があるとは聞いてましたが、ここまで頻繁にデートのドタキャンをされると、自分に魅力がないのかなと落ち込んだりもしました。
4、自然消滅になるんじゃないかと不安になる
連絡もない、会えない、そんな日々がつづけば「もしかしてこれって自然消滅?」と不安になることもありました。
いくら演習や入校で忙しいとはいっても、少しくらいLINEで連絡くれるくらいはできるよね?と思ったりもしました。
ネットの掲示板を見れば、1ヶ月連絡こないのは当たり前だの、自然消滅を狙われてるだの、色々書き込みがあり、これまた眠れないほど悩んだこともあります。
私の場合は白黒つかない状況が嫌だったので「別れたいならハッキリして」と迫ったら、彼から忙しくて連絡できる余裕がなかったと謝罪の言葉を貰うことができました。
でも、同じく自衛官と付き合ってるフォロワーの人の中には、2週間音信不通で我慢してたけど、ついに既読もつかなくなって自然消滅になったという人もいました。
自衛官との恋愛って、本当に難しいですよね。
5、災害派遣に行った彼氏が心配過ぎて夜も眠れない
地震や台風、何かと災害があれば災害派遣で出動する彼。
その度に「ケガをしたらどうしよう、無理してないかな」と心配になりました。
LINEでメッセージを送っても既読スルーですし、何かあったのかな?もし大きなケガをして病院に運ばれたたら?彼がこの世からいなくなってしまったら?と永遠負のループで悩んでました。
自衛隊という職業なので、こういうことは覚悟していたつもりでしたが、実際に災害派遣に行くとなると心配になりすぎて夜も眠れなくなりました。
「こんなんじゃ、自衛官の彼女としてやっていけないかも」と別れを考えたこともあります。
自衛官の彼氏と上手く付き合うコツ

上記でお伝えした通り、自衛官と付き合うと彼女側が苦労したり我慢することばっかりです。
それでも自衛官の彼氏と上手く付き合うには、コツがあります。
それは、相手に期待しないことです。
- 自衛官だから〇〇なはず!
- 彼氏だから〇〇して当たり前!
こういう風に、自分の中で勝手に相手に対して期待してしまうと、それが叶わなかったときにガッカリしてしまいます。
「自衛官だから男らしく彼女をリードしてくれるはず!」
「彼氏だから毎日連絡してきてくれて当然」
これって結局は、自分が勝手に脳内で作り出した妄想ですからね。
自衛官と言っても中身は普通の男性です。勝手に妄想を押し付けても思う通りに動いてくれないのは当たり前です。
なので、自衛官と上手に付き合っていきたいなら、自分が思っている理想的な行動を相手に期待しないことです。
相手を支えられるよう強い女性になるのが大事
自衛隊の彼氏と上手く付き合っていくには「相手を支えられる強い女性」になるのが大事だと思います。
自衛隊の彼氏と付き合うと、一般的なカップルよりも不安やストレスをかか安くなります。そんなとき、弱音や不安を彼にぶつけるだけでは上手く付き合って行く事が出来ません。
連絡が少なくても、会えなくても、彼のことを信じて待てるような精神的に強い女性になるのが大切です。
苦労がいっぱい、それでも私が自衛官の彼女としてやっていこうと思ったワケ

今まさに自衛官の彼氏との恋愛で悩んでいる人は、「自信がないから別れようかな」と思っている人もいるでしょう。
私も一時期はそう思いましたが、彼と別れずに付き合いを続けているのには理由があります。
それが、彼と付き合うことで私自身も成長できたと感じているからです。
- 自分優先ではなく相手の都合も考えられるようになった
- 自分では知らない世界を見る事ができた
- 思いやりの気持ちを育てることができた
- 沢山苦労して実生活でも我慢強くなった
もちろん、彼の事が好きだからという理由もあります。
彼と出会って付き合うようになってから、自分の職場での人間関係も少しスムーズに運ぶようになってきました。
彼と付き合うことで「理不尽」に対する体制がついたからですね。
自分に都合がよくない彼氏だからといって別れるのは簡単ですが、自分を成長させてくれる人に出会うのは簡単ではありません。
お互いが成長できる恋愛は間違いなく正しい恋愛なので、自身を持って付き合い続けていきましょう!

どんな絶望的な状況でも諦める必要ありません。
- これ以上待つのは疲れた
- 自分から連絡するのは怖い
- 今すぐ彼から連絡が欲しい
この条件に当てはまる人だけに出来る『連絡引き寄せ術』があります。
彼から連絡が欲しい人だけ見てください。